寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

2年 新体力テスト

画像1 画像1
今週は、全学年梅雨の谷間にソフトボール投げの記録をとります。少し雨がぱらつき始めていましたが、子どもたちは、元気いっぱいボールを投げました。1年生のときより記録が伸びたかな?

1年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あさがおの芽が出ました!ふたばが植木鉢に3つ、4つと出ていて子どもたちは大喜びです。梅雨に入り、雨がよく降るので草花がよく育っています。次は、本葉がでるのを楽しみにしていてくださいね。

児童会 認証式

 今日から1時間目から登校になったので、朝の時間に事前に録画しておいた児童会メンバーの決意発表を各部屋で見ました。それぞれ短歌や川柳にしたり、歌やダンスにしたり名前の頭文字で標語にしたり、中には、ミッキーマウスのものまねをするなどそれぞれ工夫して話せていました。今年もみんなで素敵な学校をつくっていってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活科

 昨日は、さつまいもと自分の植木鉢にトマトを植え、今日は、学習園の2年の場所にナスや枝豆やキュウリを植えました。植える前に苗をしっかり観察してカードにかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

 新・中野っ子体操にあるジャンプの体操を練習しました。しっかり体をほぐした後、反復横跳びをしました。去年より記録は上がったかな?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 委員会活動(運動会委員会)
9/29 運動会全体練習