寒暖の差が大きい季節です。体調を崩さないようにしてくださいね。

たてわり遠足14

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当が終わって、今度は班で遊びました。鬼ごっこや「だるまさんの1日」などを楽しみました。
グッバイ式を行って安全に気をつけて帰校しました。

たてわり遠足13

画像1 画像1 画像2 画像2
時計台に全チームが戻ってお楽しみのお弁当です。もぐもく式が終わって、各班に分かれてお弁当食べました。

たてわり遠足12

画像1 画像1
大川の時計台に帰ってきたゴール最後の最後に校長先生と班のみんなでじゃんけんしました。校長先生に勝った人の数だけ点数になります。但し、全員が相談して同じのを出して勝てば10点になるゲームです。さあ何点取れたかな?お疲れさまでした。全員が約束の12時までにじゃんけんが終わりました。みんな凄いね。

たてわり遠足11

画像1 画像1
大阪城公園は観光客でいっぱいでしたが、みんなは班で協力して楽しく回ること5できました。

たてわり遠足10

画像1 画像1 画像2 画像2
天守閣で記念写真をとりました。その写真はふり返りが終わったら貼り出しますので、楽しみにしていてください。ミッキーが問題を背負って自転車で回っていました。ミッキーに出会えたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第97回 卒業式
3/21 修了式(給食あり)
3/22 春季休業(4月7日まで)