6月17日よりプール学習が始まります。ミマモルメの登録もお願いします。

健康診断

画像1 画像1
4月から5月にかけて健康診断があります。もし、受診が必要な場合は、治療していただくようお願いします。健診のある日はなるべく休まないように健康管理に留意してください。

5・6集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に5年と6年で集会をしました。写真はたてわり班の後、委員会ごとに集まって自己紹介をし、ならびっこゲームをしました。下の名前のあいうえお順でみんなで言い合って競いました。6時間目は、初めての委員会活動で中も深まった後行ったので、スムーズに話し合いもできました。

2年 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
春の花やアゲハやモンシロチョウを見つけて大喜びで写真や動画を撮っていました。

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
アブラナの花のつくりをおしべやめしべを分解して調べました。

6年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
ものの燃え方の導入でアルコールを燃やしてみました。銅やリチウム入のアルコールは、緑色や赤色になって子どもたちはびっくりしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 視力検査(4年)
4/22 学級写真(全学年)
4/23 すくすくウォッチ(5・6年)
視力検査(3年)
4/24 避難訓練
視力検査(2年)
4/25 尿検査
学校公開・学級懇談会