菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

なにわうどん

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉とごぼうの煮物、なにわうどん、プチトマト、レーズンパン、牛乳でした。

「なにわうどん」は、三角に切って、あまからく煮たうすあげと、かまぼこ、青ねぎが入った「きつねうどん」をイメージしたうどんに、袋入りの「とろろこんぶ」をのせて食べます。
「きつねうどん」は大阪で生まれたと言われていること、「とろろこんぶ」は大阪で昔から作られていることから、「なにわうどん」と名付けられました。


いか

画像1 画像1
今日の献立は、いかてんぷら、スープ煮、きゅうりのピクルス、黒糖パン、牛乳でした。

いかは、種類が多く、世界中でおよそ500種類もあり、浅い海から深い海まで、あらゆる海にすんでいます。
日本の近くの海には、約130種類のいかがいます。
食べられているいかは、15〜20種類です。
今日のいかてんぷらは、ムラサキイカが使われています。


2月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ハヤシライス、キャベツのひじきドレッシング、みかん(缶)、牛乳でした。

ハヤシライスは熱したサラダ油に小麦粉を入れ、褐色になるまでじっくりいためた手作りのルウを使っています。
丁寧に作ったハヤシライスは子どもたちに人気のメニューでした。


おこわ

画像1 画像1
今日の献立は、中華おこわ、たまごスープ、キャベツのオイスターソースいため、食パン、りんごジャム、牛乳でした。

昔は、もち米をむした飯を「強飯」と言いました。
それに、丁寧語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と言うようになりました。
今日は、焼き豚、くり、しいたけの入った「中華おこわ」です。


ごぼう

画像1 画像1
今日の献立は、鶏ごぼうごはん、みそ汁、焼きれんこん、牛乳でした。

ごぼうは、大きく分けて、長いごぼうと短いごぼうがあります。
よく食べられているのは、根が細くて長い「滝野川ごぼう」です。
根が太くて短いものでは、京都府の「堀川ごぼう」が有名です。
また、葉や茎を食べる「葉ごぼう」などもあります。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 土曜授業6 卒業を祝う会
3/5 見まもり隊ありがとう集会 委員会活動 学校保健委員会
3/7 読み聞かせ会
PTA行事
3/3 PTA卒業記念お楽しみ会
PTA実行委員会
地域
3/7 見まもるデー

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標