菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

あじ

画像1 画像1
今日の献立は、あじのレモンマリネ、スープ煮、固形チーズ、ライ麦パン、アプリコットジャム、牛乳でした。

あじの脂質には、血液の流れをよくするEPA(エイコサペンタエン酸)、DHA(ドコサヘキサエン酸)をたくさん含んでいます。
また、ほねや歯をじょうぶにするカルシウム、血や肉をつくるたんぱく質の他、ビタミンなども含んでいます。

また、今日は月に一度のラッキースターにんじんの日でスープ煮には、各クラス3つずつ星とハートのにんじんが入っていました。

にんじん

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉のごまだれやき、みそ汁、菊菜と白菜のおひたし、ごはん、牛乳でした。

にんじんは日本のいろいろな地域で作られています。
旬は秋から冬ですが、一年中食べられている野菜です。
にんじんには大きく分けて2種類あります。
給食でいつも食べている西洋にんじんと赤い金時にんじんです。
金時にんじんは長いので、栽培するのに時間がかかります。


筑前煮

画像1 画像1
今日の献立は、筑前煮、ひじき豆、きゅうりのかつお梅風味、ごはん、牛乳でした。

「筑前」は昔の福岡県の地名で、「筑前煮」は福岡県の郷土料理です。
福岡のあたりではすっぽんのことを「がめ」といいます。
昔は鶏肉ではなく、すっぽんを使って作ったことから「がめ煮」とも呼ばれるそうです。


ピッカピカ給食大作戦

画像1 画像1
今日の献立は、ポークカレーライス、ごぼうサラダ、パインアップル(缶)、牛乳でした。

パインアップルのふるさとはブラジルで、フィリピン、ハワイ、台湾など気温の高いところで育ちます。
日本では、沖縄県でたくさん作られています。
給食では缶詰のパインアップルが登場します。

今日は今年度最後のピッカピカ給食大作戦の日でした。
各クラスがんばって食缶を空っぽにしてくれたので給食調理員さんからがんばりましたカードが手渡されました。
きれいに食べて返すと調理員さんから「きれいに食べてくれてありがとう!」と言ってもらい、子どもたちも喜んでいました。

糸寒天

画像1 画像1
今日の献立は、豚肉のオイスターソース焼き、糸寒天のスープ、ピリからあえ、黒糖パン、牛乳でした。

糸寒天のスープに使用されている糸寒天は給食で初めて登場しました。
スープに入れても溶けない耐熱のものなので、しっかりと食感が残っていました。
また、水でもどさず直接スープに入れて5分ほど煮ると食べられるため、手軽に食物繊維をとることができて大変便利な食材です。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新東淀中学校入学式
入学式準備(新2・6年生登校)
4/6 入学式

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標