菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

3月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳、チキンカレーライス、金時豆と野菜のサラダ、プチトマト でした。

「チキンカレーライス」
牛肉や豚肉とは違う、鶏肉のあっさりとしたうま味が美味しいカレーライスです。

「金時豆と野菜のサラダ」
金時豆のほくほく感ときゅうりとキャベツのシャキシャキ感といった、いろいろな食感が楽しめるサラダです。
マヨネーズをかけて食べます。

3月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、おさつパン、牛乳、とうふのミートグラタン、押し麦と野菜のスープ煮、デコポン でした。

「とうふのミートグラタン」
“粒状大豆”という食品を使用しています。
これは、蒸した大豆をすりつぶして乾燥させたものです。
大豆を丸ごと使っているので、大豆に含まれているたんぱく質やカルシウムなどの栄養素をとることができます。

3月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの塩焼き、あつあげとさといもの煮もの、だいこんのみそ煮でした。

「あつあげとさといもの煮もの」
 厚揚げと里芋をメインに、れんこん、たまねぎ、にんじん、三度豆をじっくり煮込んで、しょうゆと砂糖で味付けします。
里芋のしっとりとほっくりとした食感が美味しい献立です。

「だいこんのみそ煮」
 大根を赤みそ・白みそでしっかり煮込んでつくります。
 

3月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが、白菜のゆず風味、とら豆の煮もの でした。

「とら豆」
漢字で書くと“虎豆”と書きます。
へその周りに動物のトラのような模様があるので、とら豆と呼ばれています。
もともとは「コンコード・ポール」という品種で、明治時代にアメリカのマサチューセッツ州から導入されて栽培が始まりました。
豆が柔らかくて煮えやすいので、煮豆に適しています。

3月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のごまだれ焼き、みそ汁、こまつなのおひたし でした。

「豚肉のごまだれ焼き」
 練りごま、砂糖、みりん、濃口しょうゆで味をつけた豚肉とピーマンを鉄板に並べてオーブンで焼いて作ります。

「こまつなのおひたし」
 茹でた小松菜と白菜を砂糖と薄口しょうゆ、だし汁を合わせた調味液に和えて、食べる直前にかつお節をかけます。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 地域子ども会
3/14 新東淀中学校卒業式
3/18 卒業式予行
3/19 給食終了 

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

事務室からのお知らせ