菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

11月30日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
 ・ごはん
 ・豚肉と野菜のいためもの
 ・いわしのつみれ汁
 ・かぼちゃういろう
 ・牛乳        でした。

 ういろうは、上新粉、砂糖、水を合わせて蒸した、シンプルなデザートです。今日は、かぼちゃのペーストを混ぜています。給食では、抹茶ういろうも登場します。

11月29日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、
 ・ごはん
 ・なまりぶしのしょうが煮
 ・じゃがいものみそ汁
 ・ほうれんそうのおひたし
 ・牛乳          でした。

 なまりぶしは新鮮なかつお原料にして作られます。かつおの身をゆでて冷まし、骨などを取っていぶし、乾燥させています。今日は、1クラスごとにバットに入れ、焼き物機で煮ています。貧血予防に効果のある鉄などが豊富です。

11月25日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

 ・ごはん
 ・鶏肉のおろしじょうゆかけ
 ・みそ汁
 ・こまつなのいためもの
 ・牛乳         でした。

 こまつなは、一枚一枚ていねいに洗って、切りやすいようにそろえています。今日は、豚肉といっしょにいためて、砂糖としょうゆで味つけしています。

11月22日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、

 ・ハンバーグカレーライス
 ・カリフラワーのピクルス
 ・豆こんぶ
 ・牛乳          でした。

 熊本県から届いたカリフラワーは、ブロッコリーと同じ花のつぼみを食べる野菜です。今日は、コーンとともにゆでた後、砂糖、塩、ワインビネガーを合わせたドレッシングであえています。カレーとともに、よく食べていましたよ。

11月21日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

 ・ごはん
 ・あげどりのねぎだれかけ
 ・豚肉とじゃがいもの煮もの
 ・きゅうりの赤じそあえ
 ・牛乳

   でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

学校だより

給食だより

保健だより

事務室からのお知らせ

その他