観察日記 その4

サナギになっておよそ10日。
真っ黒になっていたサナギから、真っ白なチョウが出てきました。

モンシロチョウです。

元気なモンシロチョウの様子を3年生の子どもたちと見ることができました。虫かごから出たモンシロチョウは子どもたちに見送られながら学習園に飛んでいきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察日記 その3

よう虫が、およそ3cmの大きさになってきました。
よく食べて、よく動くなーと思っていましたが、、、
急にかごのふたにくっついて動かなくなりました。

じっとすること半日!!
少しずつよう虫の様子が変わってきているのが分かりますか?
どうやらサナギになったようです。

サナギからどんな姿で出てくるのか楽しみですね。

※サナギになっても、たまに動くことがあるのでびっくりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察日記 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4mmだったよう虫が、8mm、12mmと少しずつ大きくなっていっています。

キャベツを食べていたので、新しいキャベツの葉を虫かごに入れてみました。すると、もりもりよく食べます。
大きくなるための秘訣は、どうやらたくさん食べることみたいです。

これから、まだまだ大きくなりそうです。

観察日記 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週キャベツの葉で見つけたよう虫が元気に育っています。
少し大きくなったように思います。

どれくらいの大きさなのか調べてみました。
4mmです。
まだまだ小さいですね。

虫めがねで見てみると、目で見るよりもよく観察することができます。
虫めがねはすごいですね。

学習園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園では、菜の花やタンポポなどいろいろな花が咲いています。3年生の花壇では、キャベツが立派に育っていますが…

よく見てみると、黄色いつぶが2つありました。
2日後、黄色いつぶから小さな幼虫が生まれました。
黄色いつぶは、「たまご」だったんですね!

キャベツに生まれたての幼虫がいます。
見つけられますか??

何の虫になるか楽しみですね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 給食開始
6/2 図書室オリエンテーション (6年) 視力検査(2年、5年)
6/3 視力検査(3年、4年)
6/4 C-NET 視力検査(1年)
6/5 6年出前授業(午前)

お知らせ

学校評価

学校だより

校長経営戦略予算事業の取り扱い

がんばる先生支援

中津校長室だより

行事予定

学校安心ルール