お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)
TOP

栄養学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月30日(月)に、高学年は栄養学習を行いました。区内の栄養教諭の先生に本校に来ていただき、年に2回「食」に関する学習を行っています。5年生の学習内容は「お米について知ろう」です。社会科で米つくりについて学習してきたことも話題になりました。「ごはん」はどんなおかずにも合うということも知りました。
6年はバイキング形式で30種類以上あるメニューの中から食べたい5種類を選択し、選んだメニューが栄養のバランスがとれているかを調べました。家庭科で5大栄養素を学習していますがバイキングと言われるとついつい好きなものばかりに目がいき、栄養のバランスを考えられていない人がいました。自分の体を健康に保つためにも、栄養のバランスを考えた食事ができるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 健康の記録配布