お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)
TOP

3年 七輪体験

 3月14日(木)、3年生は、社会科の学習の一環として七輪体験を行いました。社会科で昔に使われていた道具のことについて学び、今回、その中の七輪を使った火おこし体験をしました。
 子ども達は、炭に火がつくまで一生懸命うちわであおぎ、やっと火がついた時の喜びや昔の人たちの火起こしの苦労を感じることができました。
 火がついた後は、いよいよ子ども達が楽しみにしていたおもち焼きです。一人一個ずつおもちをこんがりと焼き、それを醤油、砂糖醤油、きな粉のいずれかにつけて、おいしく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式合同練習(5・6年)
3/18 卒業式予行(5・6年)
3/19 給食終了
四時間授業(5年以外)
卒業式準備(5年)
3/20 第99回 卒業式
3/21 春分の日