お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

8月30日3年生休み時間

3年生がドッジボールやなわとびをして遊んでいました!暑さに負けず元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日6年生理科

理科の時間、6年生はピペットの使い方の練習をしました。水の量の調整に苦労しているようでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日の給食

今日の給食のメニューです。

ビーフカレーライス(米粉)
野菜のピクルス
ぶどうゼリー
牛乳
です。

今日も美味しかったです。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

さあ、今日の給食のメニューは何でしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育

3年生の体育の学習です。
シナプソロジーという、普段なれない動きを組み合わせたり複雑化することで脳を活性化する運動をしました。じゃんけんをしてからたし算をしたり、ポーズをとりながら該当する色のものを言ったりと楽しみながら運動を行いました。
最後はドッジボール。みんな楽しそうにボールを追いかけ、ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 委員会活動・代表委員会(最終)
いのちのふれあい授業(5年)
3/1 卒業を祝う会
3/4 「キャリアシート」配付日