お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学習の様子 3年

道徳「きいているかいオルタ」では、自分がなりたい理想の姿を思い浮かべ、より良い自分を目指して努力しようとする気持ちを高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 4年

国語の漢字学習では「正しく」をまずはクリアできるよう努力をしています。
理科「水のしみこみ方と土」では粒の大きさや特徴について肌で感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 2年

国語「かんさつしたことを書こう」で学習した事を生活科の観察プリントに活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年

国語で平仮名の学習をしています。「そ」や「す」等、形を取るのが難しい文字にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 6年

国語「原因と結果」で考えの問題点を考えています。
学級活動で「学級目標を考えよう」について話合いました。
「提案理由」に基づいて「折り合い」を付けながら「合意形成」を図っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 代休
6/4 記名の日
非行防止教室(6年)
犯罪防止教室(5年)
6/5 尿検査(2次)
なかよしタイム(2時限目)
6/6 尿検査(2次)
いのちのふれ合い授業(2年)
教育相談日
6/7 全国歯みがき大会(5年)
社会見学(3年)
C−NET