☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【1・2年】水遊び

今日のプールでは、
 1.フラフープをくぐるコーナー
 2.ビート版で泳いだり移動したりするコーナー
 3.宝さがしのコーナー
 4.もぐる、浮くコーナー
と、プール内を4つのコーナーに分けて水遊びの活動をしました。
楽しそうに水と親しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

シャボン玉とんだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年2組は生活科でシャボン玉を作りました。

小さなシャボン玉、大きなシャボン玉、

たくさんのシャボン玉が、アスレチックをとびました。

マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は雨のためプールが中止になり、
体育館でマット運動をしました。

動物の動きの真似から始まり、
ゆりかごの動きをし、最後に前回りをしました。

初めて前回りをしたのですが、
みんな上手に前回りをしていて大変驚きました。

よく頑張りました!

ぼく、わたしの顔

今日の図工の時間に、
にこにこ笑顔の「ぼく、わたしの顔」
を作りました。

作るとみんな自分たちの顔に
そっくりでした。

教室中に笑顔が溢れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔の観察

画像1 画像1
次々にきれいで大きな花が咲きました!

今日はみんなで観察日記を書きました。
どの子も、きれいな花やつぼみ、大きくなった葉を
よく観察して絵日記をかいていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト