☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

お米のひみつ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭の先生に来ていただき、お米について栄養指導を行いました。

 お米は、たく・ひく・むす・かもす・はぜる などをすると、
 ご飯・米粉・お赤飯・酢・ぽんがし などに変身することに子どもたちは驚いていました。

 最後は、おむすびを自分で握って食べ、お米の力を実感していました。
 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/3 四小ドッジボール交流会
3/4 委員会活動 見守り隊ありがとう集会
3/6 代表委員会
3/7 ハムケモクチャ4−2
3/8 茶話会

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

TYT学力向上プロジェクト