☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

【3年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱で台上前転の
練習をしました。
跳び箱の上でまっすぐ
回れる子が増えてきました。

【3年課程内実践】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目にソンセンニムが
ハングルのことを
教えて下さいました。
実際に自分の名前を
ハングルで書いてみたり、
ハングルで書かれた言葉を
読んでみたりしました。

【3年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実習生が授業を行いました。
23×3の計算の仕方を
考えて発表しました。
23を20と3に分けると
今までに習った九九を使って
解くことができることに
気付きました。

【3年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
形容詞や形容動詞などの
くわしく表す言葉を
習いました。

また、みんなと協力して
掃除をするにはどうしたら
よいかについて司会を
中心に意見をまとめました。

【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で学習している
「モチモチの木」を
紙版画で作成中です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 後期時間割開始
10/6 就学時健康診断
4時間授業
10/7 クラブ活動
10/8 歯科検診4・5・6年

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

臨時休校について

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

事務室関係

タブレットドリル

teams