☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

How's the weather ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカイル先生が来られ、いっしょに英語を学習しました。
 今回のテーマは『天気』。あいさつをした後、晴れの日や曇りの日にはどんな服装をするか、○○の国はどんな天気かなどについて、テレビを使ったり、歌を歌ったりしながら、楽しく学習を深めていきました。

大人の体に近づくと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育の時間は、保健を学習しました。内容は、『大人に近づく体』です。子供が大人の体に近づくと、体にいろいろな変化が出てきます。その時期を「思春期」ということを学び、どのような変化が起こるかをまとめていきました。
 個人差はありますが、一般的には男性はがっしりした体つきに、女性は丸みを帯びた体つきになります。
 思春期における体の変化については、成長過程に起こる当たり前のことですが、子供たちにとっては初めてのこと。心の成長とともに体の変化について、不安に思ったり、心配してしまったりするかもしれません。その時に、今回の学習を思い出し、自分の成長に喜びを感じることができればなと思います。

漢字・計算検定の結果はいかに?

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、学力経年調査が実施され、4年生で学習した内容の振り返りを行いました。今日は、日頃の宿題などで使用している漢字ドリルと計算ドリルの2学期分を振り返って『矢田東漢字・計算検定』を行いました。
 問題はすべてドリルから出されますので、いつもきちんと宿題をしているか。間違ったところをほっておかず、間違い直しもして理解を深めているか。基礎基本を身につけているかがポイントになります。
 検定が終わった後、「漢字はできたけど、計算が・・・。」「計算はまずまずだけど、漢字があかんかった。」など、声が聞こえてきました。
 検定の結果はいかに?全員が合格しているといいなと思います。

感動のサイクロン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「素晴らしかったな〜!」という言葉しか出てきません。
 今日、朝鮮子ども会発表会があり、今まで練習してきた『サムルノリ』を発表しました。前奏が始まるまでに少し間があきましたが、キョロキョロすることもなく、じっと待っている姿に、今日の本気度が伝わってきました。
 前奏が始まると、今までと違って最初から全力疾走!体育館の中に、ケンガリ、プ、チャンゴ、チン、ソゴの調和のとれた力強い音が響き渡りました。早いリズムにも一糸乱れることなく、ソゴも見事踊り切りました。
 演奏が終わると、子供たちのがんばりと気持ちが全校生に伝わり、会場から大きな拍手が起こりました。まるで感動のサイクロンが巻き起こったかのようでした。
 『サムルノリ』以外でも、4年生は活躍しました。『タンシンチュル』の前半の編み込みは6年生の合奏で行いましたが、後半の解きほどきは4年生の演奏でしました。数回しか練習していませんが、立派に役割を果たしていました。

最高の仕上がり『サムルノリ』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目、明日行われる『朝鮮子ども会発表会』の最後の練習を行いました。背景幕を張ったりして、本番に近い雰囲気の中で行いました。
 正直言って、最高の仕上がり具合でした。自信がなくて小さな声でしか言えなかったセリフを、大きな声で言うことができていました。小さい動きをしていた人が、大きな動きをするようになっていました。きょろきょろしていた人が、1点を見つめて演奏することができるようになっていました。一人一人が確実にレベルアップしていることを感じさせる最後の練習でした。
 明日が本番です。4年生パワー全開で、今日の演奏を超える素晴らしい発表をしてくれることと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 第49回入学式

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ほけんだより

TYT学力向上プロジェクト