☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

発表会、お楽しみに

画像1 画像1
 2日後に矢田東子どもまつりが開催されます。その時の学習参観で、5年生は『和の文化』をテーマに自分たちが調べたことをタブレットを使って発表します。
 これまで、グループで役割を分担し、本やインターネットを使って歴史やそれに携わる人々などについて調べ、発表原稿や資料を用意してきました。
 そして今日、そのリハーサルを行いました。原稿を読む速さや声の大きさ、資料を提示するタイミングなど、各グループごとに工夫を凝らして発表していました。
 今日は、あえてそのリハーサル風景の写真を載せませんので、ぜひ実際に子供たちの発表を聞きに学校へお越しください。
 また、その後に行われる矢田東子どもまつりにも参加して楽しんでいただければと思います。

【4年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日に引き続き2組でも
ガスバーナーの学習を行いました。

『和の文化』を紹介します

画像1 画像1
画像2 画像2
 今国語では、「和の文化を受けつぐ」という教材を学習しています。その中で、日本の伝統的な文化の一つである『和菓子』について学習しました。
 その学習を生かし、今度は自分が興味を持った『和の文化』について調べて発表するという学習に取り組んでいます。子供たちを見ていると、着物や寿司、花火などを、インターネットや本、パンフレットなどを用いて調べ、メモを取っていました。
 今後は、さらに調べ学習を進め、自分が調べたことを友だちに分かりやすく発表できるように、発表の仕方や内容を工夫していきます。

カッキーン、遠くまで飛んでいけ〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から体育は、「Tボール ヒット&ラン ゲーム」の学習を始めました。
 まず、Tボールとはどんな運動なのか、学習のめあてやそのルール、学習の仕方などの説明を受けました。
 その後、設定された学習の場をグループで回って練習しました。学習の場は、上手に打つことができるようになるためのTバッティングの場、コントロールよく投げることができるようになるための的当ての場、素早くベースを走ることができるようになるための走る場、チームワークを高めることができるようにするためのキャッチボールの場に分かれています。子供たちは、楽しみながらもそれぞれの場のめあてをしっかりと意識して練習に励んでいました。
 最後に、短時間ですが、試しの試合をしました。野球を習ったり、遊びの中で野球をしたりしていた人は、慣れているのでとても上手でした。それ以外の子供たちも、笑顔いっぱいに「Tボール ヒット&ラン ゲーム」に親しんでいました。

この歌を聞くと、深まる秋を感じますね〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この季節にふさわしい歌が聞こえてきました。音楽室を覗くと、『まっかな秋』を歌っているところでした。一度歌った後に、歌詞や曲想にふさわしい歌い方で歌うことができるように、楽譜についている記号を確認しました。それから、2回目を歌いました。すると、1回目よりも強弱やリズムに流れが生まれ、秋の雰囲気がより伝わってくるようになりました。
 歌の後は、合奏曲を鑑賞しました。初めて聞く曲でしたが、聞いていると子供たちが自然と体を動かしリズムにのっていました。合唱曲の名前は『キリマンジャロ』です。曲のイメージを持つために、グーグルアースを使ってキリマンジャロの場所と山の様子を見ながらもう一度曲を聞きました。今日は自分が演奏する楽器を仮決めしたので、次回に本決めする予定です。楽しい合奏になりそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校協議会

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

新型コロナウイルス関連

教員の働き方改革

TYT学力向上プロジェクト