☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

5年生 社会科

画像1 画像1
教育実習生が、社会の授業をしていました。

5年生

画像1 画像1
2泊3日の林間学習が無事終わりました。
最終日は小雨の中での活動でしたが、初日、2日目はとてもいい天気でした。川に入って魚つかみができました。キャンプファイヤーもできて、満天の星空を見ることができました。登山もカレー作りもできました。りんご狩りも体験しました。コロナ禍での活動でしたので、制限はありましたが、みんなの心は密になりました。
月曜日からまた普段の学校生活が始まります。林間学習で見せたパワーを発揮し、林間学習でできた絆をさらに深めて欲しいと思います。3日間の思い出とともに。

林間学習

画像1 画像1
児童代表の言葉では、「この3日間で仲間との絆が深まった。これからの生活に活かしていきたい。」という力強い言葉を聞くことができました。頼もしい5年生、高学年になりました。
また、来週の月曜日から、その力を発揮して欲しいです。

林間学習

画像1 画像1
学校に帰ってきました。
帰校式を行います。

林間学習

今、阪神高速 駒川出口を降ります。
小学校には16時過ぎに着きそうです。予定より少し早く着きそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画・校長経営戦略支援予算

学校安全マップ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

標準校時表

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

teams

がんばる先生 支援事業

学習者用端末関係書類