5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生家庭科では沸かしたお湯を使ってお茶をいれるという実習をしました。
初めてコンロを使ったり急須でお茶をいれたり片づけをしましたがとても上手でした。
お家でも家族にお茶をいれてくださいね!

運動会の歌の練習

画像1 画像1
4月22日(月)全校朝会で、運動会の歌の練習をしました。

赤組、白組が場所を分かれて練習しました。元気な歌声が講堂中に響き渡っていました。

今年度は5月25日(土)にスポーツフェスティバルと名前を変更して実施いたします。

これから熱中症対策を十分考慮し、スポーツフェスティバルに向けて練習してまいります。

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(金)3時間目、今日は、なかよしタイムがありました。

こいのぼりづくりや、マイムマイム、楽しいゲームなどをして、仲良く過ごしました。

50m走

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月15日(月)からの1週間の間に体力テストの種目である「50m走」を実施します。

 みんな、50m先のゴールを目指して一生懸命に走っていました。

 4年生で8秒台の記録が出ていました!

 他の学年の児童も頑張ってほしいと思います。

体力テストが始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月11日(木)体力テストの種目である「ソフトボール投げ」を実施しました。

 どの児童も力いっぱい、青空に向かってソフトボールを投げることができました。

 「去年の記録より良かった!」と喜んでいる児童が多く見られました。

 自分の体力に関心を持ち、進んで運動に取り組み、体力を高めていけるような取り組みを進めていきたいと思います。
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 児童朝会  1・2年内科検診
4/23 5・6年すくすくウォッチ
4/24 5年校外学習「奈良公園」  尿検査
4/25 尿検査  委員会活動
4/26 3年社会見学「ハルカス」

福小 学校だより

保健だより

給食だより

福小学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

安全マップ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学力を高める資料集

その他