ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

プールびらき(1年生)

 初めて小学校のプールに入った1年生。準備の仕方やプールでの約束など、新しいことをまた学習しました。水は少し冷たかったですが、プールの端まで走ったり、自由時間を楽しんだりと、水しぶきをあげて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 プール水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めてのプール水泳がありました。少し寒かったですが、みんな楽しく一生懸命泳いでいました。今年の目標は、クロール、平泳ぎ25mです!!頑張りましょう!

パソコンクラブ

今日のパソコンクラブは「カレンダー作り」に向けて、カレンダーにはりつける絵を「デイジーピクチャーキッズ2」というソフトを使ってかきました。みんなそれぞれの思いのこもった絵が出来上がりそうです。来週カレンダーを完成させて持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習 4−1

後半は、計算をさせるプログラミングを習いました。ペッパー君はどんな計算も一瞬でしてくれます。それにびっくりした子どもだちは、すごく大きな数字で計算してもらっていました。でも、だれも答えはわからないので、ぽかーんとした顔でした。算数の問題を出し答えを教えてくれるプログラミングを考えたところで今日は終わりました。次回も楽しみですが、ちょっとずつ難しくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング学習 4−2

今日はプログラミング学習の2・3回目が行われました。まずは信号機の説明をするプログラミングをしました。「左手をさわる」などのきっかけで、しゃべったり、目の色を変えたり、動いたりを同時にするプログラミングを考えました。同時にさせることで、言葉と動きがうまく合わないこともあるので、難しく感じたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31