ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

音楽 4−1

先日「歌のにじ」という曲でリコーダーのテストをしました。今日は同じ曲を使って最後の4小節の旋律づくりをしました。班で考えた旋律でリコーダーを練習し発表しました。曲の雰囲気は変わるけど、どれも曲に合っていてよかったです。みんなもそう感じていたみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、ペッパー君が「大阪の観光地」を紹介するプログラムを勉強をしました。各班3つの観光地について調べ、ペッパー君が話す内容を考えました。次回は、その言葉を実際にプログラミングして、ペッパー君に観光地紹介をしてもらいます!

5−1 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で、「波縫い」と「本返し縫い」をしました。どんどんと難しさレベルがアップしていきますが、できた人はたくさんの人に教えてくれています!みんなで助け合て頑張っています!おうちでもたくさん練習してほしいです!

お話会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に「アナンシの会」に来ていただいて、「お話会」がありました。ろうそくに火を灯すと、教室が「お話の部屋」に変身します。45分間、子どもたちは最後まで静かにお話を聞き、お話の世界を楽しみました。

明日の登校について

大阪市教育委員会より以下の内容で連絡が入りました。

大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については、6月17日(月曜日)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、幼児・児童・生徒の登校を見合わせます。
さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。

詳しくは大阪市のホームページに掲載されていますので確認をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31