ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

6の1 習字

今日は6年生で初めての習字をしました。
書いた字は「湖」です。
画数が多く、バランスを取るのが難しかったようです。
書いた字を隣の子と見合い、できている所と、次気を付ける所を伝えあいました。

意識しながら何回か書いていると、どんどん上手に書けるようになっていました!
さすがの集中力でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は七夕です。
クラスに短冊が飾られていました。
一人ひとり願いを込めて書きました!
みんなの願いが叶いますように……

本日の登校について

本日午前7時の段階で大阪市に大雨警報が発令されていますが、暴風警報ではないため、平常通りの授業を行います。充分気をつけて登校するよう、お声かけいただきますようお願いします。

3年生

体育では、「プレルボール」が始まりました。まず、基本的なパスの練習をしました。なかなか上手くできませんでしたが練習していくうちにできるようになってきました。まだ始まったばかりなのでこれからたくさん練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめについて考える日 4年生

画像1 画像1
年に1度「いじめについて考える日」が設けられています。テレビ朝会で校長先生からの「いじめ」についての話を聞きました。その後クラスでも、いじめについて考えました。「どんなことがいじめになるんだろう」「いじめのないクラスの雰囲気をどうやったら作っていけるだろう」と、みんなに問いかけました。「それはいじめちゃうやろ」と意見がわれたものもありました。最後に「相手の心身が傷つき、嫌な思いをさせてしまったらいじめになること」をみんなで確認しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31