酢豚

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「酢豚、中華みそスープ、焼きのり、ごはん、牛乳」でした。酢豚は中国料理の一つです。

(作り方)
1 豚肉に下味をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げる。
2 野菜を炒める。
3 炒めた野菜と揚げた豚肉をあまずあんでからめる。

 今日の献立には、8種類の野菜【しょうが、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマン、もやし、コーン、にら】が入っていました。
 「野菜をがんばって食べた!」「おいしく食べれた!」という児童につられて、「初めてしいたけをがんばって食べれた!」と報告してくれた児童がいました。うれしいことです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/7 生徒委員会(前期最終)
給食あり
9/8 【友】
給食あり
9/9 代議員会(前期最終)
給食あり
9/10 給食あり
9/11 心臓検診(2次)
9/13 給食あり