第6回 ハピネスワールド

 今年度最後の外国につながりがある子の集まり「ハピネスワールド」を行いました。今日は、みんなでメッセージ交換をしました。この1年間も、自分の母語や文化を披露したり学んだりする機会を設け、自尊心を高めてきました。それが、今日1〜9年生のそれぞれのスピーチでしっかり表れており、同じ立場にある仲間と自信と誇りを持って活動できたことが伝わってきました。

 9年生の2人は今日が最後の活動となりましたが、仲間とともに学んだことを次のステージでも活かしてほしいと思います。1〜8年生のみんなは、また来年もたくさんの活動を通して、多くのことを学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 支援学校入学検査
給食あり(9年給食なし)
3/15 給食あり(9年給食なし)
3/16 前期生徒会選挙(5限) 支援学校入学予定者発表
給食あり(9年給食なし)
小学校卒業式予行
3/17 一般選抜合格発表
給食あり(9年給食なし)
小学校卒業式前日準備(6限)
3/18 中学生休業日
給食なし
小学校卒業式

校長室だより

お知らせ

学校評価

中学校のあゆみ

学校協議会