遊ビジョン 地域清掃

 本日は、土曜授業がありました。
 1時間目は、1〜9年生がたてわりの班でそれぞれ班活動をしました。中学生が中心となり、運動場でドッジボールをしたり、おにごっこをしたりして交流を深めました。
 2、3時間目は、学校を出て地域の清掃を行いました。いつもみんなが遊んでいる公園や地域の道路には、たばこの吸い殻やあきカン、おかしの袋のゴミがたくさん落ちていることに気が付きました。これからは、ごみを出さないように気をつけようと感じた子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30