土曜授業 けん玉体験

 1月21日(土)の土曜授業で1〜4年生は、けん玉の体験をしました。
 いきいき教室では、今までもけん玉をよく練習していて、参加している子の中には難しい技をできる子もいます。今回は、けん玉の名前や持ち方から教えてもらいました。かんたんそうにしている技もやってみるとなかなかうまくいきません。何度も挑戦しうまく載ったときは、とてもうれしそうでした。
 上手にできる子がはじめての子に「ひざを使うといいよ」とか「力ぬいて」などアドバイスしている姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 <小学校>なかよし集会1〜5年 茶道体験5・6年
<中学校>生徒委員会
2/17 <小学校>5年花嵐交流会 空気調査
2/20 <小中合同>全校朝会
<中学校>公立特別選抜 9年進路懇談 代議員会
2/21 <中学校>公立特別選抜 9年進路懇談
<PTA・地域>オキナワ研
2/22 <小中合同>遊ビジョン
<中学校>SC