重要 「保護者メール送信サービス」への登録をお願いします!!

 今年度より、「保護者メール送信サービス」を実施することとなりました。「保護者メール送信サービス」の利用開始に向けて、登録のお願いを6月2日付けのプリントでお知らせしています。(お知らせをご覧になりたい方はここをクリック「保護者メール送信サービス」の実施について)「登録シート」は、ご案内とともに封筒に入れて、お子様を通じて配布しています。
 「保護者メール送信サービス」とは、災害連絡や不審者情報など、学校から保護者の皆様へ緊急を要する連絡について、保護者の皆様の携帯電話等に電子メールで連絡するサービスです。「保護者メール送信サービス」の概要についてはこちらをご覧ください。(ここをクリック「保護者メール送信サービス」について)

5月31日土曜授業〜『携帯安全教室』を実施しました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月31日(土)、NTT docomo による出張型教室「携帯安全教室」を実施しました。4〜6年生対象には45分間で、7〜9年生対象には50分間で行ってくださいました。4〜6年生への内容は、携帯を持ち始めたときに知っておきたい「安心・安全な使い方、使う上での基本的なルールやマナーについて」、7〜9年生への内容は、携帯を使い慣れたころに知っておきたい「ネットコミュニケーションや個人情報漏えいなど、被害者と加害者それぞれの観点での具体的な事例」を教えてもらいました。この機会に、ご家庭でもお話しいただければ幸いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 <小学校>卒業式 1〜4年休業日
<中学校>休業日
3/20 <中学校>生徒会選挙立会演説会・投票
3/23 <中学校>公立後期発表
<小中合同>大清掃
3/24 <小中合同>修了式
3/25 <PTA・地域>春ごと

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

校長経営戦略予算(中学校)

校長経営戦略予算(小学校)

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

外国語活動通信