【1年】【音楽部】敬老大会に参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
12日の午後に地域で行われた敬老大会に1年生と音楽部が参加しました。舞台で歌のプレゼントを披露しました。

エイサー祭りに行きました【オキナワ研】

画像1 画像1 画像2 画像2
9月13日(日) 矢田7校のオキナワ研のメンバーで集まって、大正区千鳥公園で行われた「エイサー祭り」の見学に行きました。

会場は沖縄の歌や音楽が流れており、本格的なエイサーも見ることができました。

沖縄の食べ物も食べることが出来て文化に触れることができました。

全市募集で「やたなか小中一貫校」を考えておられる方へ

画像1 画像1
 9月12日(土)の【やたなか小中一貫校 学校公開ならびに学校説明会】にお越しいただき、誠にありがとうございます。本日説明しましたように、「希望調査票」を10月30日(金)までに、お住いの区の区役所へ提出するようになっています。よろしくお願いいたします。
 予定しています3日間の「学校公開」は、本日で終了しましたが、「やたなか小中一貫校」に興味をお持ちの方で、「学校公開日」にご都合がつかなかった方は、ご遠慮なく「やたなか小中一貫校」までご相談ください。
 

【自校調理方式給食】〜今日の給食は・・・

画像1 画像1
 9月11日(金)、今日の献立は、プルコギ、とっても具だくさんのトックスープ、きゅうりとコーンの甘酢あえ、そして、りんごの缶詰、もちろん、ごはんと牛乳。世界の献立シリーズ・・・という感じでした。とてもおいしく、ぜいたくな給食でした。おいしい給食を作っていただいた調理員さんに感謝!!です。

全市募集で「やたなか小中一貫校」を考えておられる方へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校公開2日目が終了しました。今日も途中雨が降るなど不安定な天候のなか、ご参加ありがとうございました。給食のこと、学校の施設面について、ICTの活用の様子、外国語活動についてなどなど、様々なご質問もいただきました。また、行事の様子の写真や動画を見ていただいて、「よかったですよ。」といっていただいて、うれしい気持ちになりました。次回は、9月12日(土)9:00より【授業公開】10:45より【学校説明会】を実施いたします。「小中一貫校って?」と少し興味を持っていただいている方も、ぜひともお越しください。なお、この日は、本校の保護者対象の学習参観、大阪市の教員対象のICT活用公開授業も兼ねています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 <小学校>卒業式予行
3/16 <小学校>卒業式前日準備
<中学校>第2回選挙管理委員会
3/17 <小中合同>小学校卒業式(1〜4年・7・8年休業日)
3/18 <小学校>C-NET(5年)
<中学校>公立一般選抜合格発表 前期生徒会選挙立会演説・投票

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

学校評価

学校教育ICT活用事業モデル校

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

がんばる先生支援事業

しょくいく通信