文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭に向けて準備が進んでいます。

明後日29日(木)午後1時20分から体育館1Fにおいて展示の公開が始まります。
まだ準備途中ですが、ちらっと見る限りでも努力のあとが見られる素晴らしい作品がたくさんあります。
ぜひお越しください。



子連協役員会 矢田地域フィールドワークに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日、子連協で矢田地域のフィールドワークをします。
今日はその事前学習でした。

始めにそれぞれの小学校区にある昔からある建物などを小グループで出し合い、全体に発表して交流しました。

その後、冊子を参考に矢田の地域のことをさらに詳しく学習しました。

自分たちが住んでいる町のことを知り、フィールドワークでさらに深めていきます。

【やたなか小中一貫校 文化祭】〜舞台・展示作品ともに完成に向けてがんばっています!!

 10月29日(木)・30日(金)、【やたなか小中一貫校 文化祭】を開催いたします。本年度のスローガンは『最高の芸術をここに! 〜物語の1ページを刻もう〜』です。各家庭へは、すでにプログラムをお届けしていますが、発表内容を重ねて紹介します。

 <舞台発表の部>10月30日(金)9時10分開演
         於:市民交流センターひがしすみよしホール
オープニング 音楽部・学校長あいさつ・生徒会あいさつ
チョソン友の会発表 『両面太鼓』
7年2組 劇『秘密のハロウイーンナイト』
8年1組 劇『closet of wonder』
8年2組 劇『One for all All for one 〜本当に大切なものは・・・〜』
7年1組 劇『投げろ 六郎丸!』
9年1組 劇『The Sharehappi story』
9年1組 劇『sign language 〜心と心をつなぐもの〜』

 <展示発表の部>10月29日(木)午後1時20分より午後5時まで
         10月30日(金)午前10時より午後3時まで
         於:やたなか小中一貫校体育館1F
1年 絵画『にらみねこ』
   立体『いろいろなのりもの』
2年 絵画『にじいろのさかな』
   立体『すてきなバースデーケーキ』
3年 絵画『手ぶくろを買いに』
   立体『くぎ打ちトントン』
4年 絵画『ふしぎな世界にワープしよう!』
   立体『コロントゲーム』
5年 絵画『ランドセルへ〜想いをこめて』
   立体『心を一つに 組体操』
6年 絵画『わたしたちの校舎』
   立体『オリジナルテープカッター』
7〜9年 国語科・美術科・英語科・家庭科の作品
     創作部の作品

 皆様のお越しをお待ちしています!!

【矢田7校PTAスポーツ交流会】〜やたなか小中一貫校PTA快挙!!

画像1 画像1
 10月25日(日)、矢田西小学校体育館と矢田西中学校グラウンドを使って、【矢田7校PTAスポーツ交流会】が行われました。ここで、やたなか小中一貫校PTAのバレーボールチーム・ソフトボールチームともに準優勝という快挙を成し遂げました。どちらのチームもチームワークでがんばっていました。本当にすばらしいです!!準優勝のたてをいただきましたので、校長室前の展示ケースに置いています。

【1年生】 文化祭の作品展示にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週の文化祭にむけて、工作の仕上げに取り掛かっています。みんな集中して取り組んでいます。みなさんに見ていただけることをこどもたちも楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 <小学校>卒業式予行
3/16 <小学校>卒業式前日準備
<中学校>第2回選挙管理委員会
3/17 <小中合同>小学校卒業式(1〜4年・7・8年休業日)
3/18 <小学校>C-NET(5年)
<中学校>公立一般選抜合格発表 前期生徒会選挙立会演説・投票

お知らせ

施設一体型小中一貫校の児童生徒全市募集

学校案内

学校評価

学校教育ICT活用事業モデル校

ICT活用事例(小学校)

ICT活用事例(中学校)

ICT活用授業指導案(小学校)

ICT活用授業指導案(中学校)

がんばる先生支援事業

しょくいく通信