大阪880万人訓練

画像1 画像1
 大阪府内全域で実施された大阪880万人訓練に合わせて、本校でも避難訓練を行いました。地震発生を想定し、放送の指示で机の下や安全な場所に避難して大きな揺れに備えました。

にがりまき

9月1日 午前中授業の最終日 部活動生徒を中心にグランドににがりをまきました。

体育祭に向けてグランドのコンディションを整えることできます。

みんな積極的に動いてくれたので、大きなやたなかのグランドですが、30分ほどで終えることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭(南側)芝生NEWオープン

画像1 画像1
 昨年度に引き続き、今年度は南側の中庭が芝生化になりました。二学期からオープンにしています。子どもたちが、ふかふかの芝生の上で楽しそうに遊んだり、おしゃべりしています。
今後、色々な場面で芝生を活用できたらと考えています。
ただし、ボール遊びは絶対にしないようにお願いします。

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。夏休みの間静かだった校舎に朝から子どもたちの元気な声が響きました。始業式では、夏休み中の部活動等の活躍の紹介をしました。それぞれの教室では、久しぶりに顔を合わす友だちと楽しそうに話す声が聞こえてきました。

図画工作科 校内研修

 中学校の美術教員による小学校の図工研修会を行いました。粘土を使って食品サンプルを作りました。粘土に色を混ぜてこねたり、上から塗ったりすることで、出来あがりの色の違いを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 <中学校>生徒委員会 8年修学旅行説明会
3/13 <中学校>卒業式予行・準備
3/14 <小中合同>中学校卒業式(1〜6年休業日)
3/15 <中学校>代議員会
3/16 <中学校>第2回選挙管理委員会