あいさつ週間が始まります!

11/13(月)〜17(金)は「あいさつ週間」です。児童会・生徒会・風紀委員会が毎朝正門であいさつ運動をします。あいさつはコミュニケーションの第1歩です。お互いが気持ちよく「おはようございます」とあいさつをしながら過ごしやすい学校にしていきしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業(遊ビジョン・地域清掃)

画像1 画像1
 本日は土曜授業で「遊ビジョン」と「地域清掃」の活動を行いました。1年から9年までのペア学年で実施しました。
「遊ビジョン」では「矢田かるた」を行い、楽しく学び合う異学年交流ができました。また、「地域清掃」でも中学生が先頭になって小学生と一緒に地域の清掃活動を行い、お互いに協力しながら活動を行うことができました。
画像2 画像2

中国東莞市より視察団

画像1 画像1 画像2 画像2
 

 本日、中国東莞市より28名の先生方が本校に視察に来られました。学校紹介(プレゼンテーション)を行った後、施設見学と質疑応答を行いました。

トップアスリートによる夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、トップアスリートによる夢授業としてオリックスバファローズの選手に来ていただき、少年野球教室を行っていただきました。5限目に1・2年生 6限目に3年生がTボールゲームを楽しく教えてもらいました。終了後、サインをもらったり質問をしたりと楽しい夢授業に子どもたちは大満足でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 <PTA・地域>春ごと
<中学校>二次選抜合格発表