避難訓練

 火災を想定した避難訓練を行いました。低学年は、はしご車からはしごがのびる様子も見せてもらいました。一人一人の意識で迅速な避難ができると思います。お家でも、万が一に対する備えをしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校協議会開催のお知らせ

        学校協議会開催のお知らせ

 今年度第1回の学校協議会を次のとおり開催いたします。
1 開催日時    平成30(2018)年4月27日(金)18時〜
2 開催場所    やたなか小中一貫校 懇談室(2階)
3 案件     ・学校教育目標
         ・学校運営に関する事項
         ・その他
4 傍聴者の定員  10名
5 傍聴手続き   傍聴希望者は、会議30分前から開催予定時刻まで
         に受付において申込み、会長の許可を得たうえで事務
         局の指示を受けて会場に入場することができます。
         なお、傍聴の申込みは先着順で行いますので定員にな
         り次第、申込み手続きを終了します。
6 問い合わせ先  学校協議会事務局(本校副校長 寺田元幸)
          06−6698−1521

全校朝会

 今日は、初めて全校児童・生徒がそろって、朝会を行いました。1年生は、お兄さん・お姉さんと対面して、少し緊張気味でした。新学年、気持ち新たに目標をもって日々の取り組みにのぞんでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜始業式〜

画像1 画像1
平成30(2018).4.9
 今年度の始業式を行ないました。校長先生から「それぞれ新しい学年になり、一年間の目当てをたてて頑張っていきましょう」とお話がありました。


【やたなか小中一貫校ホームページ】
 今年度も随時、記事を更新して掲載いたしますのでどうぞよろしくお願いします。月中行事も載せていますので参考にご覧ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 <小学校>部活動体験(5・6年) 放課後ステップアップ
<中学校>7・8年学年末テスト 部活動体験 9年午後カット
3/3 <PTA・地域>矢田4小ドッジボール大会
3/4 <小学校>美しい日本語教室5・6年 委員会 放課後ステップアップ
<中学校>選挙管理委員会
<小中合同>いただきますの日
3/5 <PTA・地域>学校協議会
<中学校>生徒会選挙告示 チョソン3中合同卒業式
3/6 <小中合同>友の会修了式