チョソン友の会発表会

 第45回チョソン友の会発表会がありました。迫力あるチャンゴの演奏や、代表児童の皿回し、各学年からの応援メッセージなど、それぞれ思いを届けてくれました。
 毎週水曜日に活動しているチョソン友の会の活動について、低学年も詳しく知ることができ、たくさんの仲間を認め合う機会になりました。これからの活動もがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃこ豆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「鶏肉と野菜の煮もの、じゃこ豆、かぶのゆず風味、ごはん、牛乳」でした。
(上)大豆に、でん粉をまぶします。
(中)熱した油で揚げます。この後、砂糖、こいくちしょうゆを合わせて煮つめ、ちりめんじゃこ、大豆にからませて、いりごまをふります。
(下)サンプルケースのじゃこ豆です。

 「これ、好きやねん。」のうれしい声がたくさんでした。
歯ごたえのあるカミカミ献立です。

人気の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(上)熱湯に60分ひたした大豆。形が丸から楕円形に変わりかけています。
(中)カルシウムたっぷり。ちりめんじゃこです。
(下)いりごまを丁寧に炒ります。香ばしいとてもよいかおりがします。

大きな〇〇

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食に登場した冬野菜は「かぶ」でした。
ひげがあるのが特徴の「根を食べる野菜」です。
根を食べる野菜には、だいこん、にんじん、ごぼうなどがあります。
土の中の野菜ですが、3度洗いできれいにしています。

冬の野菜

画像1 画像1
 今日の給食に登場しました。冬の野菜です。
さて、何でしょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校案内

学校評価

校長経営戦略予算(小学校)