夏野菜のカレーライス

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「夏野菜のカレーライス、キャベツのサラダ、冷とうみかん、牛乳」でした。【かぼちゃ、トマト、ピーマン、なす】が入ったカレーライスでした。

 「今日は、ラッキーにんじんは入ってないの?」
という児童がいたので、
 「今日はかぼちゃとトマトとピーマンの栄養素が、にんじんの代わりをしてくれてるからかなぁ。にんじんはおやすみだね。」
と答えると、
 「色のこい野菜のなかま(緑黄色野菜)!」
と返ってきたので、思わず
 「すごいなー。」
とびっくりすると、とてもうれしそうにしていました。

もずく入りヒラヤーチー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/5の献立は「もずく入りヒラヤーチー、豚肉とあつあげの煮もの、あっさりきゅうり、おさつパン、牛乳」でした。ヒラヤーチーは沖縄の家庭料理の一つです。沖縄の方言で「ヒラ」には「平たく」、「ヤーチー」には「焼き」という意味があります。
 沖縄県産のもずく入りヒラヤーチーをおいしくいただきました。
 
(上)ホテルパンで焼き上げたヒラヤーチーを切り分けます。

(中)みりん、米酢、こい口しょうゆで作ったたれをかけます。

(下)サンプルケースです。

とうがん【冬瓜】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、中学校:焼きのり、ごはん、牛乳」でした。とうがんは、きゅうりやすいかと同じウリ科の野菜です。夏が旬ですが、切らずに風通しのよいところに置いておけば、冬まで食べられることから、
【冬】の【瓜】と書いて【冬瓜】という名前がつきました。

 水分を多く含み、体を冷やす作用があり、夏バテ予防にぴったりな野菜として親しまれている夏野菜の定番です。今日は、しょうが汁のきいたおだしにとろみをつけたあんかけ風の煮ものになっていて、児童生徒にも好評でした。

7月がスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「鶏肉と夏野菜のソテー、押麦のスープ、すいか、黒糖パン、牛乳」でした。【なす、きゅうり、赤ピーマン、トマト、えだまめ、すいか】といった たくさんの夏の食材をおいしくいただきました。夏の野菜やくだものに多く含まれるビタミンC、ビタミンE、水分をしっかりとチャージし、1学期まとめの月を元気にすごしましょう。

1/64

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のデザートは夏の風物詩【すいか】でした。
鳥取県産の大きなすいかを1人1/64切ずついただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/22 第3回ハピネスワールド
給食あり
9/23 秋分の日
9/24 応援団・団旗活動開始
給食あり
9/27 徴収金口座振替日 第1回選挙管理委員会
給食あり
9/28 生徒会役員選挙公示 生徒用行事予定配付
給食あり