5/9 1.2年生 春の遠足5

よく知っている動物から珍しい動物まで、たくさんの動物達と出会うことができた1日になりました(^_^)v
画像1 画像1
画像2 画像2

5/9 1.2年生 春の遠足2

お待ちかね、お弁当タイム!いただきま〜す(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 1.2年生 春の遠足1

学校を出発し、無事、天王寺動物園につきました。これから、色々な動物を見てきま〜す(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2

チョソン友の会開級式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、今年度のチョソン友の会(国際クラブ)の開級式がありました。校長先生からの挨拶のあと、友の会の児童生徒が一人ずつ、チョソンでの今年度の抱負を思い思いに語りました。その後、ソンセンニム(民族講師)からも挨拶がありました。

 これからチョソン友の会で、色々な活動が本格的に始まっていきます。抱負の中で語っていたことが実現できるように、楽しみながら取り組んでいきましょう。

【小学部】 たてわり班活動 〜集会の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のたてわり班での最初の集会は「ドーンジャンケン」をしました。両端のコーンから同時にスタートし、出会ったらじゃんけんです。勝ったら進んで、相手のコーンにタッチできたら勝ちです。

 連勝して見事にタッチできた子は、とてもうれしそうでした。1年生には6年生が付き添ってあげて、優しくエスコートしてくれました。これから1年間、全校遠足も含めて、この班で仲良く活動していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 (3.4)春の遠足 (中)眼科検診
5/13 (小)委員会活動 (中)生徒委員会 (小)いじめ(命)について考える日
5/14 (4)パッカー車出前授業  (中)いじめ(命)について考える日 (中)代議員会 (中)尿検査(二次)
5/15 (5.6)体力テスト (小)眼科検診 【友】
5/16 (小)なかまづくり集会 (4.5.6)体力テスト (中)中間テスト