☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

立秋

画像1 画像1
8月7日(火)、
 台風一過の晴天ではなく、今朝は曇っています。台風の被害にあわれた方はいらっしゃいませんか?


本日より、「立秋」です。
まだまだ暑い日が続くようですが、暦のうえでは秋となりました。

「残暑お見舞い申し上げます。」

台風5号、近畿地方に上陸の恐れあり!

画像1 画像1
大阪市に暴風警報(大雨警報・波浪警報)が発令されています。

また、14時現在、西淀川区にも強い雨の予報が出ています。

気象情報には、十分に注意し、最大限の警戒を行ってください。


雨のため運動場が池のようです。
画像2 画像2

台風5号が近畿地方に迫っています。厳重な警戒が必要です

画像1 画像1
8月7日(月)、
 台風5号が、近畿地方直撃のコースをたどっています。今日朝から今日夜のはじめ頃まで暴風や高波に警戒してください。
 大阪市には現在、大雨・洪水・強風・波浪・高潮・雷の注意報が出ています。厳重な注意が必要です。
気象情報には十分に注意してください。

「いきいき活動」の対応に関しては、直接いきいきにご連絡ください。

竹島地域盆おどり大会

画像1 画像1
8月6日(日)、

本日は「竹島地域盆おどり大会」が竹島西公園で開催されました。子どもたちも踊ったり、かき氷を食べたり楽しそうでした。また、打ち上げ花火や生涯学習ルームのエイサーなども披露されました。

台風の影響により、明日の「盆おどり大会」は中止されることになりました。とっても残念ですね。

香簑あんあんマップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月3日(木)、夏休みの過ごし方について

 安全に気をつけてください。交通事故に遭わないように注意してください。

 不審者に注意してください。夏休み中は、昼間も外に出ることが多くなります。一人ではなく、できるだけ友達と一緒に行動しましょう。もし、危険な目に逢いそうになったら、すぐに逃げてください。何と言われても、知らない人に付いて行ったり、知らない人の車には乗ったりしてはいけません。そういうことがあったら家の人や学校にすぐに知らせてください。
「いかのおすし」ですよ。 

いか・・・知らない人について「いか」ない。
の・・・・他人の車には「の」らない。
お・・・・「お」おごえを出す。
す・・・・「す」ぐに逃げる。
し・・・・おとなに「し」らせる。

 香簑あんあんマップ(香簑小学校区 安全安心マップ)をホームページに載せています。
 ご覧ください。


 健康や安全に気をつけて、残り3週間、充実した夏休みにしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより