☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

学校徴収金について(残高確認のお願い)

画像1 画像1
 学校徴収金の引き落としが6月26日に行われます。
 6月25日までに口座の残高を確認していただきますようお願いいたします。


  学校徴収金 口座振替日及び金額一覧表

就学援助申請について

画像1 画像1
 就学援助申請をご希望される方で、まだ申請をされていない方は、6月30日までに書類をご提出ください。
 詳しくは配付文書をご覧ください。

就学援助申請について

令和2年度 就学援助制度のお知らせ

フェイスシールドの活用について

画像1 画像1
 大阪市教育委員会より、学校園の通常再開に向けて「フェイスシールドの活用」の通達がありました。感染拡大のリスクを低減させながら教育活動を行っていくための方策のひとつとして、飛沫感染防止の観点から実施いたします。

 学校内では、教育活動中に「密接・密集を防ぐことができない」と想定される場面でフェイスシールドを活用していく予定です。
 
 保護者の皆様におかれましては、フェイスシールド活用にあたり、清潔なフェイスタオルやハンドタオル(フェイスシールドをふき取るため)とスーパーの袋など(フェイスシールドを保管するため)をご準備ください。

 詳しくは本日配布いたしました、【フェイスシールドの活用について】をご覧ください。ご理解ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

令和2年度入学式について

画像1 画像1
1年保護者様

下記の通り入学式を実施いたします。

日時・・・6月20日(土)9時30分受付 10時開式
場所・・・講堂
参加者・・1年生児童・保護者・教職員

クラスでの集合写真撮影も含め40分程度で終了予定です。
お子様と一緒に開式時刻までに来校してください。1年児童は前方の自分の出席番号が貼ってある椅子に座ります。保護者の方は後方の長椅子にお座りください(ご家族で長椅子1脚とさせていただきます)。

なお、この入学式は1年生の土曜授業として行うため、22日(月)は通常通り授業を行います(代休ではありません)。

詳しくは、本日配布いたします【令和2年度入学式について】をご覧ください。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

学校評価

学校だより

学年だより

食育・給食

がんばる先生支援研究(道徳科)