☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

大掃除

児童が通っている間には掃除しにくい場所を高圧洗浄でキレイにしてもらつています。
写真では違いが分かりにくいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み期間中

画像1 画像1
おはようございます。早くも冬休み5日目の朝です。
待ちにまったクリスマスも終わり、お正月が近づいてきました。
まずは、家族の一員として大掃除を頑張り、今年の汚れは今年のうちにキレイにしましょう。また、辰年の1年間をどう過ごし、どう成長するかの目標を具体的に決める準備を始めましょう。
(例:低学年:毎日元気よくあいさつをする。中学年:帰ったら復習や宿題をしてから遊ぶ。高学年:12月の経年調査で昨年の点数をこえる)

さて、3年生以上はパソコンを持って帰っていますので、タイピングの練習や学習に活用し、「心の天気の入力」も忘れないようにしましょう。今日までに一度も入力していない人の心は大丈夫でしょうか???

2学期終業式

市歌斉唱、校歌斉唱の次は校長先生のお話です。
ゲームのコントローラーが思ったように反応しない場合は?イライラ、無理矢理、攻撃的になりますよね?相手が言う通りに動いてくれない時も同じくイライラするでしょ?
だから、相手ではなく『自分をコントロールする方が心は楽』になります。相手をコントロールする方が難しいですからね。
ただ、ルール、マナー、安全に関しては、みんなと同じようにコントロールされることがあります。そこの理解が一緒にならないことが大事です。これからの社会は「自己調整力」が重要になるといわれてます。6年生は最後の終業式ですし、中学校に行く前に聞いてほしい話でした。意識してみましょう。
また、困った時に教えて!困った時に手伝って、「とても辛い時に助けて」と言えるようにSOSを出す力も高めていきましょう。

生活指導担当から
冬休みは自転車の事故が多発します。気をつけましょう。また、3〜6年生は冬休み期間も「心の天気」でサインを出してください。

ICT担当から
自宅に持って帰ったPCと充電アダプターをしっかり管理しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

2学期最後の一週間も元気なあいさつでスタートです。

前回に続いて作文披露!
2年生「作ひんてん」
4年生「ぼくたちにとっての防災学習」
5年生「心をひとつにし勝利へと導いたサ150の運動会」
様々な行事を通して、多くのことを感じ取り、学習したことが伺える内容でした、また、作文を聞いての感想もしっかり発表でき、素晴らしい雰囲気の朝会となりました。

校長先生から
2学期は、よ頑張ってくれました。今日は表彰がありませんが、校外での活動でMVPや銀メダルをもらったと聞いています。今後もみんなの頑張りを朝会で表彰したいと思います。
何かの目標に向かって努力することは大変ですが、達成したときは先生に教えてくださいね。

集会担当から
生活目標の「すみずみ」を意識して、普段やっていない場所の掃除ができるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

150周年記念式典に向けて

いよいよ2ヶ月前となりましたが、それぞれの部門でご尽力いただき、順調に準備が進んでおります。
児童、教職員、地域、連合町会、歴代PTA、保護者のみなさんの思いが結集する記念式典が素晴らしいものとなるよう最後まで頑張ります。
引き続きよろしくお願いいたします!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

創立150周年歌

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより