☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

閉庁日のお知らせ

画像1 画像1
保護者さま

平素より本校教育活動推進にご理解ご協力いただきありがとうございます。
さて、7月10日に本校閉庁日についてのプリントを配付しているところですが、10日〜15日までの6日間は本校の電話が不通となるためご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。

配布済みプリント → 夏季閉庁日のお知らせ

8月9日

長崎平和記念式典
投下された午前11時02分の黙祷に始まり、各代表者から平和に向けてのメッセージがありました。
中学校の修学旅行では、予算の関係で、長崎から変更する学校も増えているため、ぜひご家族で長崎を訪れてほしいと思います。
現在の城山小学校では、被爆の傷跡や防空壕を見学することもできます。

また、ながさきの平和というサイトの「キッズ平和ながさき」では、資料や紙芝居がご覧できますので、平和への意識が高まりますようご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市教育委員会より

画像1 画像1
この度「 LINE 」による相談窓口広報用カードを作成いたしました。
つきましては、児童へ本カードを配付する(後日)とともに、悩みを抱える件数は、長期休業明けの時期に増加する傾向があることも踏まえ、児童からの悩みや相談を広く受け止めることができるよう本相談窓口の周知にご活用いただきますようお願いいたします。

実技講習会

校長先生からポール運動についての講習会があり、楽しみながらポール遊びのメニューをやってみたり、バスケの1on1やシュート対決をしたりと良い汗を流しました。
できない→できる 
そのために指導者がどのように関わるか?
画像1 画像1
画像2 画像2

竹島連合振興町会

本日は、竹島地域納涼盆踊り大会でした。
4年ぶりの開催で、たくさんの児童や地域の方々が参加し、踊る姿は素敵でした。
また、区長をはじめ多くの来賓の方もご参加されてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより