〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

給食の調理

給食の様子を撮影しました。

大きな鍋で300人以上の準備をします。かき回すのはとても大変です。

また、食の安全のために、調理しているものにしっかりと火がとおっているかを検査しています。中心温度計で料理の中心部分の温度が十分にあがっているか確認します。

使用する大きなざるや鍋などもきれいに洗います。また、アレルギー対策として作業する内容によって、おたまなどの道具はもちろん、エプロンも替えます。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/27 内科検診3,4年
スクールカウンセラー来校
6/1 パッカー車体験4年生2,3h