〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

学習参観〜5年生〜

理科で「天気の変化」について学習しています。
今年は、例年になく異常気象が続いています。
天気の変化に敏感になり、安全で快適な生活が送れるようになるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観〜4年生〜

「およその数」を学習しています。
数の表し方は、場合によってさまざまあることを勉強します。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観〜3年生〜

道徳「たいせつなもの」
あなたにとって「たいせつなもの」は何ですか?
子ども達一人一人が、真剣に考えて話し合っています。
画像1 画像1

学習参観〜2年生〜

算数科「新しい計算を考えよう」
問題文を読んで、立式します。
どんな計算方法を使うと、早く正確に答えが求められるのかな?
友達と考えを話し合っています。
画像1 画像1

学習参観〜1年生〜

国語科の学習です。
今日の新出漢字は「花」です。
「サラダでげんき」の主人公りっちゃんと一緒に、元気になるサラダをつくります!
今日の学習では、どんな仲間がりっちゃんにサラダの材料を教えてくれるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 クラブ
10/23 C−NET
10/24 スクールカウンセラー来校
10/28 修学旅行(6年生)