〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

20分休みの様子

鬼ごっこや、ドッジボールなど楽しく遊んでいます(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2

どのようにあたたまるかな?

画像1 画像1
4年1組が理科の実験で「水のあたたまりかた」の学習をしています。

温まると色の変わるインクを水に入れて、コンロでビーカーを温めます。

すると少しずつ色の変化が…

みんな食い入るように観察をしていました。


学習の様子

画像1 画像1
6年1組は、図工のテープカッターづくりをしています。
電動のこぎりを使って、思い思いの形に木を切っています。

6年2組は、漢字テストをしています。
先生が問題を前に書くと、みんな一斉に答えを書いています。

3年1組は、習字で「心」という字を書いています。
「反り」に注意して、上手に書けるかな??

昼休みの様子

みんなが大好きな「カレー」を食べた後は、元気いっぱい遊びます!
画像1 画像1
画像2 画像2

20分休みの様子

運動場では、様々な遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 代表・委員会
2/5 ZOOM読み聞かせ
2/6 ZOOM読み聞かせ
2/9 かけ足大会