〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

林間学習(86)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿舎の方からのお見送りを受け、バスに乗り込んでいます。
宿舎の方には、活動や食事など、いろいろな場面でお世話になりました。
いよいよ大阪に向かって出発です。

林間学習(85)

画像1 画像1 画像2 画像2
閉舎式。
宿舎の方からのごあいさつの後、みんなでお礼を言いました。

キャベツを通して幼小連携!

3年生が育てたキャベツの収穫をしています。
キャベツの外側の葉を、野里幼稚園のうさぎに届けました。
お礼に、うさぎとのふれあい・ザリガニ釣りをさせていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長期休業中だからこそ・・・

給食室では、長期休業中だからこそできる道具等の点検に力を入れています。
画像1 画像1

プール開放受付当番ありがとうございます。

プール開放に来た子どもは、ご近所さんだったり友達のお母さんだったりと顔見知りの方だと嬉しそうです(*'▽')

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/30 プール納め
9/2 代表・委員会
9/4 車いす体験(4・5年生)
9/5 大阪880万人訓練