気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

エピペン注射

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(月)先週の土曜日には、引き取り訓練にご協力いただき感謝いたします。今日から交通安全運動のスタートです。PTAの皆様や地域の皆様が見守り活動を行っていただいています。
学校では、本日が「いじめについて考える日」ということで、朝会で児童に指導いたしました。いじめの未然防止と早期発見・解決に向けて取り組んでいきたいと思います。
写真は、2回目のアレルギーの講習会でエピペン注射の練習を全教員でしているところです。実際は、椅子に座ったり横になったりした状態で注射しますが、研修で見やすいように立って行いました。テスト用のエピペンですが、激痛が走ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 児童朝会(全校遠足得点発表) クラブ活動(2) NOモニター
5/31 全校遠足予備日
6/3 記名の日 内科検診13:30〜(高)
6/4 5年社会見学「ダイハツ」
6/5 学習参観・林間保護者説明会(多目的室) 歯科検診(1・3・6年)9:30〜

学校評価

学校だより「佃西の風」

お知らせ