気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

4月19日(金) 学習の様子

5・6年生がすくすくウォッチを受けました。大阪府の取り組みで、府内の全5・6年生が調査を受けています。「見えない学力」と言われるねばり強さや好奇心なども育むことができると言われています。
5・6年生のみなさん、わからない問題があったとしても、あきらめずに取り組むことができましたか?6年生は全国学力・学習状況調査に続いての取り組みで疲れたでしょうね。お疲れ様!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 3年 視力検査
5/8 いじめについて考える日
4年 視力検査
家庭訪問(ポスティング) 14:45~
スクールカウンセラー来校
5/9 1・2・3年 耳鼻科検診 9:30〜
4年 出前授業「パッカー車体験」 2・3h
家庭訪問(ポスティング) 14:45〜