気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

5月2日(木) 委員会活動の様子

栽培委員会は、学習園の草抜きや土の入れ替えなどをしました。放送室・家庭科室前の学習園は、管理作業員さんが先日から手入れをしてくれていましたが、北校舎前の学習園はまだ作業中でした。
運動委員会は、休み時間の遊具開放の仕方を確認しました。バスケットボールコートを使ってどのように動けばよいか、何を使えばよいかなど、みんなで話し合いました。
放送委員会は、放送室や放送室前の清掃をしました。前回は放送機器の使い方を確認しましたが、使用するお部屋やその周辺の整理整頓をすることも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 3年 視力検査
5/8 いじめについて考える日
4年 視力検査
家庭訪問(ポスティング) 14:45~
スクールカウンセラー来校
5/9 1・2・3年 耳鼻科検診 9:30〜
4年 出前授業「パッカー車体験」 2・3h
家庭訪問(ポスティング) 14:45〜
5/10 5年 視力検査
3年 社会見学「あべのハルカス」 午前(お弁当)
オフラインデー