気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

5月7日(火) 学習の様子

4年生では、書写と体育科の学習をしました。道具の配置の仕方や道具の名前等、1つ1つていねいに確認しました。毛筆は、力の加減を変えることで、いろいろな太さの線を書くことができます。習字を苦手に感じる子どもも多いですが、毛筆の学習は筆順の学習にもつながりますし、お手本を観察することで漢字を覚えることにもなります。
字を書くときは集中して、自分の納得がいく字を書くことができるように取り組みましょうね!!
体育科の学習では、新体力テストに取り組んでいました。シャトルランや立ち幅跳び、上体起こしなど、前回の記録と比べて伸びてましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 眼科検診 9:00~
5/15 4年1・2組 社会見学「西淀工場」 午前中
B校時 (13:45下校)
スクールカウンセラー来校
5/16 5年 内科検診 13:30~
6h学級裁量
学級裁量 6h
5/17 4年3組 社会見学「西淀工場」午前中
1年生・該当者 心臓検診一次 13:30~