気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

5月21日(火) 学習の様子

4年生では、道徳科と国語科の学習をしました。
道徳科「ちこく」の学習では、遅刻をした仲の良い友達に対してとってしまった行動や抱いた思いについて考えました。自分たちがその立場になったとして、ロールプレイをして考えました。生活していて、人を傷つけない行動がとれたらいいですね。
国語科「ヤドカリとイソギンチャク」の学習では、「イソギンチャクはヤドカリの貝がらにつくことで何か利益があるのでしょうか」という筆者の問いについて読み取りをしました。また、漢字の学習等もしました。4年生ではたくさん漢字を学習しますので、学習した1つ1つの漢字を忘れないように覚えましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 委員会・代表委員会
オフラインデー
5/31 6年 内科検診 13:30~
6/3 記名の日
6/5 2・3年 歯科検診 9:00~
スクールカウンセラー来校
除去食(卵)