気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、6年生が学力テストにチャレンジしました。9月頃に結果が送られてくると思います。年内には、分析シートを添えてホームページにアップする予定です。

学校行事の写真・動画撮影について

26日(金)に学習参観(1年生は給食参観)・PTA決算総会・学級(学年)懇談会を行います。新年度になってやる気満々の子どもたちの様子をぜひご覧ください。また、PTAの総会にもご出席お願いいたします。
さて、学校行事の撮影につきまして、次の事項にご留意いただきますようお願いいたします。
保護者の皆様は、学校内での様子は目にする機会が少ないため、「行事や学習参観の機会には、しっかりと我が子の姿を映像に収めたい。」「見に来れない人のために、撮影したい。」というご要望があろうかと思います。
しかし、写真・動画には、我が子以外の子どもの姿も写り込みます。個人情報保護の観点から、撮影したものをホームページ・ブログ・SNS・動画投稿サイト等、インターネット上にアップロードすることはご遠慮くださいますようお願いいたします。

Keep12 強調週間

4月23日(火)今週は、学校での約束Keep12をみんなで実行しようという取り組みを行っています。8時〜教員と児童の代表が、学校のきまりを守りましょうと大きな声で呼びかけています。ご家庭では、Keep10を実行していただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

佃地域親善スポーツ大会

4月21日(日)佃中学校で、スポーツ大会が開催されました。運動場では、ペタンク、体育館では、ソフトバレーボール大会が行われました。本校のPTAの方が、PTAや地域に入って活躍されました。本校教員も参加してハイレベルな戦いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月分学校徴収金納入のお知らせ

昨日、お子さまを通じて「4月分学校徴収金納入のお知らせ」を保護者の皆さまあてにお配りしております。


4月分学校徴収金の口座振替日は、4月26日(金)です。
前日までに学校徴収金届出口座(尼崎信用金庫)へのご入金をお願いいたします。


また、4月分が現金納入の方についても、4月19日に納入通知書を配付いたしますので、4月26日(金)までに、事務室への納入をお願いいたします。


口座へは、次の金額に振替手数料50円を足して入金してください。
1年生 1,000円+(PTA申込口数×100円×2ヶ月分)
2年生 1,000円+(PTA申込口数×100円×2ヶ月分)
3年生 1,000円+(PTA申込口数×100円×2ヶ月分)
4年生 3,000円+(PTA申込口数×100円×2ヶ月分)
5年生 4,000円+(PTA申込口数×100円×2ヶ月分)
6年生 2,640円+(PTA申込口数×100円×2ヶ月分)


ただし、昨年度就学援助の認定となられていた方は、前年度繰越金を上記金額に加算した金額が振替となります。詳細は、後日配付の「4月口座振替金額について」をご覧ください。
1年生で3月中に就学援助の早期認定となられた方は、PTA会費のみの振替となります。


また、1年間の徴収金額について、青色のお知らせも合わせて配付しております。
ご家庭で掲示していただく等、ご活用ください。
各学年の右端の合計金額が、1年間の総額となります。


学校では、おつり用としての現金の保管ができません。
現金納入の際は、金額をご確認いただき、おつりのないようにご準備いただきますよう、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 こども見守り隊集会 眼科検診(1、3、6年) クラブ活動(1)
4/26 学習参観・懇談会
4/29 昭和の日
4/30 NOモニター

学校評価

お知らせ