気温が高くなってきました!!水分補給をこまめにしましょう!!

5月26日(金) 学習の様子

イモについた汚れをとるのも一苦労…ピーラーや包丁も使うときもドキドキ…。
でも、焦らずにじっくりと取り組むことができていましたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 学習の様子

「ゆでて食べよう」の学習です。5年生が初めての調理実習です。
まずは、卵を洗って、水を注いだお鍋に入れてゆでます。ゆでるときもお箸を使って転がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 学習の様子

卵が茹で上がったら、水で冷やし、皮をむきやすいようにします。
出来上がったら食べやすい大きさに切って、完成です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 学習の様子

イモは洗ったあと、ピーラーで皮をむきます。それから、包丁を使って一口サイズに切ります。その後、ゆでて、炒って水分を飛ばし、こふきいもにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金) 登校の様子

今日も朝から元気に児童が登校しています。また、児童会代表の児童も「School10強調週間」について呼びかけてくれています。
ただ、風邪等疾患や溶連菌に感染する児童が少し増えてきています。手洗い・うがいをていねいにして、健康に気を付けて過ごしましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 第45回卒業式
3/20 春分の日
ノーモニターデー
3/21 給食終了
校内美化
修了式
机椅子移動(14:35下校)
3/22 春季休業開始